今年の春の味覚採集
- 2017/04/11
- 00:26

9日に明日香村に行ってきました今年は行くのが遅かったせいかフキノトウは成長しまくりでした原稿あったから3月行けなかった、仕方ないねうちのわんわんお、山に連れてくのは初デビューです溝に飛び込む決定的瞬間去年はこんな小さかったのにね今は1歳と4か月ですつくし!フキノトウもかなり出遅れた感ありましたがこの状態でも天ぷらにして食べました初めての山で大喜び山に入れてうれしかったのか脱糞と放尿を山で一気にしていき...
春の山散策
- 2016/03/16
- 02:24

フキノトウが食べたかったので今年も明日香村に行ってきました勢いに任せて車でびゅーん!今年の案山子、明日香村の案山子は毎年違うのに変わるさてこの風景の中にフキノトウは何個あるでしょうフキノトウ!いい形してますねもうだいぶ成長してしまったものもありますが自分は関係なく食べますさあ天ぷらじゃー!天ぷら祭りじゃー!あとマレーシアでとってきた虫をまだ途中ですが標本にしました。採集データとかはあとで上のマレー...
インフルエンザに (9月の山登り)
- 2015/11/11
- 02:09

かかってしまいましたインフルエンザにかかるのは毎年恒例行事みたいになってる気がしますでも冷静に対処すれば驚くほど早く治るよね、今朝方高熱出てたのにもう熱下がりましたしウイルスといえば最近というか去年からずっとですがPCがマルウェアに侵されてるのかハードディスクが壊れてるのかフリーズすることがほんとに多い、これはデジタル絵描きにとってはほんとにつらい。もうこのPCウイルスに侵されまくってる気がするもうち...
友ヶ島サヴァイヴァル!(?
- 2015/09/08
- 21:02
.jpg)
9月5.~6日に和歌山県に位置する友が島に行ってきました!何をしに行ったのかというと無人島である友が島で野生の魚を自力調達しそれを食らうという生活を夢見てたんですが本当は2泊3日の予定で天気の大荒れのため6日で強制退去させられた感じですなんとも不完全燃焼で終わった旅でしたがそれなりにアウトドアライフを楽しめたので記録していこうかと(要するにただのキャンプさて手持ちの釣竿とヤスでどんな大物をゲットでき...
和歌浦釣り紀行
- 2015/08/22
- 18:14

海釣りに行ってきました!去年舟釣りで酔いまくって以来の釣りですコミケ終了後は雨続きでほとんど外出できなくて、せっかくの修羅場からの開放にもかかわらずずっと絵仕事してましたが昨日我慢できなくて行ってきました波止場に行くとまず地元のおじさんがいて、まるで新人つぶしのトンパのごとくいろいろアドバイスしてくれるんですが、今日はぜんぜん釣れないよ!やめときなって言ってきたのでがーんだな出鼻をくじかれた気分で...