第2回博霊神社例大祭in台湾 お疲れ様でした(好工作的歡呼聲中為 前編
- 2017/05/31
- 13:05

台湾例大祭お疲れ様でした!異国の地で初台湾なので正直一人も来てくれないんじゃないかと心配してましたが思いのほかたくさん来てくれて本当にうれしかったです(行きの荷物が異常な重さだっただけに帰り軽くなってくれて本当に助かった)行きは預け荷物が30kgを超えたので中身を出して機内持ち込みだった、正直死にそうでしたあと台湾の売り子さんの働きがすごく助かった、本当に感謝です というわけで台湾レポ書いていきたい...
第2回博霊神社例大祭in台湾おしながき
- 2017/05/20
- 23:40

この前例大祭14が終わったばかりですが5月28日の台湾例大祭に出ます今回は台湾例大祭を先行頒布でイラスト集を出しますなので委託は夏コミ合わせになると思います委託はその時告知しますので、委託購入の方は待っててねイラスト集の内容はD'ARGENT NOIRのタイトル通り黒と銀がテーマのイラスト総集編です、表紙絵のみメイキングも書いてます配置はC18ですまあ異国ということもあって来てくれる人が0ということもなきにしもあらず...
例大祭14お疲れ様でした
- 2017/05/09
- 19:07

例大祭14お疲れちゃんです設営風景来ていただいた方はどうもありがとうございました今回は売り子が風邪ひいて一人で設営、売り子全部やるとなったときは青ざめましたが意外となんとかなるもんでしたそして終わった後に到着する売り子よくオフレポ漫画とかピクシブで見るけど、オフレポだけで1冊の薄い本出せそうなくらい描いてる人いるよねワシにはそんなエネルギーはない、ぼくにはとてもできないというわけで自分は写真でレポし...
5月28日博霊神社例大祭in台湾 配置情報など
- 2017/05/02
- 07:39

受かってました多分全員受かってたんだろうけど会場は卡市達創新基地(何て読むんだろう・・・)、配置はC18ですもう飛行機も宿泊も予約しましたが会場から宿泊のホテルまで1kmもない徒歩で行けちゃいます台湾の東方オタクは一体どんなおまえらなのか気になるところですねあとどんな本を描こうか、そもそも台湾人は日本の同人誌を読むのかそこらへんがやっぱり一番気になりますピクシブにはちらほらいらっしゃるみたいですがあ...