こんばんは、今マレーシアにいます(笑)
どうやらwifiがちゃんと仕事してくれたようで、こうして現地からブログ更新などという贅沢なことができたわけです。
前回も前々回もネット環境まるでありませんでしたからね...ネットが通じるというだけでこれほど心強いことはありませんな
<マレーシア昆虫採集の旅1月31日>さて、今日31日は11時発のマレーシア航空へ乗り、17時50分ごろクアラルンプールに到着しました。
マレーシア航空は初めて乗ったのですが何やら機内に中華っぽい音楽が延々と流れてましたね、あと狭い!(エコノミーなので仕方ないですが
今回は隣に人がいなかったのでラッキーでした。2席分牛耳れたので体感的には広かったです。
やっぱりJALやANAと違ってキャビンアテンダントはみんなマレー人なんだなーと思いながら
楽しみにしていた機内食がやってきました。

おおーーーーお、おぉ・・・・・・
お?えーと、パンとカレーパスタにざるそば・・・りんご、海鮮もの、チョコレート
なんか和と洋が交じり合いすぎてなんだかとりあえず日本人好みのものをいろいろ合わせてみました!的な感じがひしひしと
感じるんですがそれは...
どうせならマレーシアの料理でふるまってほしかった感はあります・・・
完食しましたが出てきたもののバランスはあれだったけど結果的にうまかったからよし!

でも基本的に機内でのサービスは豊富でしたね、お菓子は3回くらい来ました。
野郎ども島が見えたぞー!マレーシア半島がいよいよ見えてきましたぞー
この川の形はまさにあの高校地理でしつっこいほど学んだ蛇行した川でできた三角州ってやつですな
そしてようやくマレーシアクアラルンプール空港へ到着!

ここはマレーシアのイミグレーション(出入国審査場)です。
何でこんなとこ写真にとってるんだというと前回の旅でここではだいぶお世話になってましてな。
そう、あれは4年前まだ自分が初々しい大学3年生のころ友達5人連れてここへ来たんです。
で、そのうちの1人が使用期限切れのパスポート持ってきましてねぇ・・・ここで足止めをくらったという苦い思い出があるのです。まったくあのK林は(笑)
そんな思いでも今となってはいい思い出です。
あと通貨のRM(リンギット)
今回は1RMあたり31.397円でした。これがマレーシアで両替するのと日本で両替するので全然違うんですよね
日本では1RMあたり35円なんすよ
今回100000円をRMに変えたので
マレーシアで両替した場合→3185RM
日本で両替した場合→2857RM
その差328RM(10332円)なんだこの差は
日本で両替するのとマレーシアで両替するのでこんなに違うのかと!
当然マレーシアでの両替を選びますよね

ここが今夜泊まるホテル、ここ近辺では一番でかいホテルですね。HOTELSENTRALというホテルです
Eが消えてるぞー
マレーシアはセブンイレブンめっちゃ多いです。とりまここで水分補給
晩飯はてきとうに店選んで入ったんですが、最初何の店かわからず入ってメニューもなしに出てきたのがこれ
バナナリーフカレー!なつかしいなー 食べるのはこれで3回目です。味もボリュームも結構ある割にこれで10RM(300円)なんですねー
ほんとここの物価は安い
今日は昆虫採集してないのに昆虫採集の旅ということになってますがたぶん本格的な採集は明後日からと思います、明日はいつも通過してるだけの街チャイナタウンを散策しようかなと。チャイナタウンで宿もすでにとってますぞ
たまには昆虫採集以外のこともやりたいのですわ、早く虫捕りたいことには変わりませんが
ではではまた明日更新すると思いますので、おやすみなさいスヤァ